1 ![]() こんばんは^^ 皆さん、ハロウィン楽しみましたかぁ? 学生時代、ライブ行く度にちょこちょこコスプレしてた私としては、 仮装ってドキドキ💛 なんですが、 (衣装のまま平気で電車乗ってました。) さすがに、 おばさん体型でのコスプレはただの ”痛い人” なので諦めております。 はぁ、痩せたらコスプレしたいな~(笑 ハロウィンとは関係ないけど、 スーパーでマッシュルーム大盛!が安かったので、 マッシュルームたっぷりでアヒージョ。 夏に行ったバルで食べたHOTスパイシーなアヒージョが美味しかったので、 鷹の爪INでピリ辛にしてみた。 (お店のは甘海老だったけど。) ![]() ![]() 結構、辛かった(笑 ![]() パンが進む。 ワインが進む。 ![]() 一緒に、ラムのひと口ステーキと、 マッシュルームとベビーリーフのサラダ。 ちなみに、私が昔どんなコスプレしてたか、知りたい? あれ、知りたくない?(((*≧艸≦)ププッ 金髪かつらに自作の不思議の国のアリス風ドレス、 青い口紅塗ってました。 誰のコスプレか分かんないよね(笑 とあるバンドの向かって左のG.の方のコスプレなんですが・・・。 当時、Vo.務めてたのは、今やお正月恒例の一流芸能人だよ~(笑 ********************************* コメントいただけると嬉しいです ぼちぼちブログですが、仲良くしてくださいね^^ ランキングに参加中です バナーをポチっとクリックしていただくとラキングに反映されます 皆さんの応援クリックが励みになります
≪ STAUBファンクラブ WLS ≫ に参加させていただいてます 美味しいレシピ、かっこいい写真がいっぱいです ▲
by kotoyurin
| 2015-11-02 00:02
| きのこrecipe
|
Comments(6)
![]() こんにちは^^ 近頃、スーパーでもいろんな種類のきのこが売られてますよね! GACKT様がCMしてる "ホクトの霜降りひらたけ" が、 最近のお気に入り♪ (GACKT様、バンドの頃に追っかけてたもので…未だに「様」をつけてしまう(。-ܫ-。)ムフッ♥) ![]() 右奥が "ホクトの霜降りひらたけ" 左手前は "小田原産のひらたけ" 今回は、両方使いました^^ ![]() * ひらたけと豚肉のみぞれ煮 * ○ひらたけ・・・1パック分 ○豚こま切れ肉・・・150gくらい ○大根・・・1/4本 ◇すりおろし生姜・・・大さじ1 ◇酒(下味用)・・・大さじ1 ◇醤油(下味用)・・・大さじ1 ○酒・・・大さじ1.5 ○醤油・・・大さじ1.5 ① 豚こま切れ肉をひと口大にカットし、◇に漬け10分程度おく。 ② ひらたけをひと口大に割いておく。 大根をおろす。汁ごと使います! ③ ストウブ鍋(または深めのフライパン)にサラダ油を熱し、 ①の肉を炒める。 ![]() ④ ③に、②のひらたけと大根おろし、酒、醤油を加え、 蓋をして、10分程度弱火で煮込む。 ![]() お好みで、大葉の千切りや刻みねぎを添えてね^^ ![]()
********************************** コメントいただけると嬉しいです ぼちぼちブログですが、仲良くしてくださいね^^ ランキングに参加中です バナーをポチっとクリックしていただくとラキングに反映されます 皆さんの応援クリックが励みになります ![]() ストウブ大好きさんによる ≪We Love Staub≫ に参加させていただいてます 美味しいレシピ、かっこいい写真がいっぱいです ▲
by kotoyurin
| 2014-09-30 18:02
| きのこrecipe
|
Comments(6)
![]() おはようございます^^ 日が短くなって、朝晩が涼しくなって、 夏の終わりを感じる今日この頃。 秋めいてくると、きのこを使ったほんわか料理が恋しくなります❤ * とろ~り♪きのこ入り肉豆腐 * (3~4人分) 〇豚肉こま切れ・・・200gくらい 〇木綿豆腐・・・1/2丁 〇ひらたけ・・・1パック (しめじや舞茸でも) 〇しし唐・・・6本 ●酒・・・大さじ1 ●醤油・・・おさじ1 ●おろし生姜・・・大さじ1 ◇サラダ油・・・大さじ1 ◇出汁(茅乃舎だし使用)・・・150cc ◇みりん・・・大さじ1 ◇醤油・・・大さじ1 ○水溶き片栗粉・・・片栗粉小さじ2に、水大さじ2 ① 木綿豆腐の水切りをする。 ② 豚こま切れに●を揉みこみ、下味をつける。 30分程度放置。 ③ ストウブ鍋(または深型フライパンなど)でサラダ油を熱し、 ②を炒める。 ④ ③に、ひと口大にカットしたひらたけと、 千切った①を加え、 出汁、みりん、醤油を加えて中弱火で10分煮込む。 (お豆腐は味がしみこみやすいように、包丁ではなく手でカット!) ⑤ ④の火を止め、水溶き片栗粉を加えて混ぜ合わせたら、 中火にして、 混ぜながら2~3分煮込む。 ![]() ⑥ ⑤を器に盛りつけ、 グリルで焼いたしし唐を飾る。 ![]() 治部煮と肉豆腐を足して2で割った感じ??? ほんわか❤ うましよん^^ 煮物の黄金比は、 出汁:みりん:醤油=10:1:1 ちょっと薄く感じるかもしれませんが、 片栗粉のとろ~り汁が絡むと、 ちょうどいい感じです^^ 主菜にも、副菜にもOK。 おつまみにも。 わさびを添えても、和辛子を添えても。 ご飯に乗っけてドドン!と丼にも、うましです^^ ********************************** コメントいただけると嬉しいです ぼちぼちブログですが、仲良くしてくださいね^^ ランキングに参加中です バナーをポチっとクリックしていただくとラキングに反映されます 皆さんの応援クリックが励みになります ストウブ大好きさんによる ≪We Love Staub≫ に参加させていただいてます 美味しいレシピ、かっこいい写真がいっぱいです ▲
by kotoyurin
| 2014-08-28 08:00
| きのこrecipe
|
Comments(11)
1 |
カテゴリ
全体 牛肉recipe 豚肉recipe 鶏肉recipe 挽肉recipe その他お肉recipe 魚介recipe 野菜recipe きのこrecipe 玉子recipe 豆腐recipe 汁ものrecipe 鍋ものrecipe ご飯ものrecipe 麺ものrecipe 粉ものrecipe パスタrecipe スープrecipe サラダrecipe カレー、シチューrecipe 常備菜アレンジrecipe タレ/ドレッシングrecipe お弁当recipe スイーツrecipe ピザ、パンrecipe ブロ友さんrecipe テーブルコーディネート 食器、弁当箱etc. おでかけ♪ 最新の記事
フォロー中のブログ
KICHI,KITCHEN 2 カフェしろくま あるてぱん。 WE LOVE STAUB うりぼうの粉 YUKA’sレシピ♪ My Happy Time Wagon Cafe Everyday Mea... ~Little Happy~ Many Happy R... qooaki's hap... Cache-Cache+ 外部リンク
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||