1 ![]() こんにちは^^ ・・・・・・はぁっ∈(´_________________`)∋ 一昨日、私の初恋に終止符が打たれました(泣 25年・・・愛し続けていたのに(泣 一緒に ”夜明けのコーヒー” を飲んだ仲なのに。 (昔、オールナイトニッポンでそういうコーナーがあった。) でも、愛する人の幸せを見守るのが大人の女・・・。 会社の後輩Eちゃんに 「ご愁傷さまです。」 と言われたって、 私、強く生きていくわ。 ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ デパ地下で見かけたお惣菜。 鰯×マッシュポテトのロースト。 高いΣΣ(゚д゚lll)オッ! ので、真似して作ってみました。 * 鰯とマッシュポテトのロースト * 〇鰯・・・2尾 〇じゃが芋・・・小4個 〇牛乳・・・50㏄ 〇砂糖・・・小さじ1/2 〇パセリ(乾燥)・・・小さじ1 〇塩・・・適宜 ◇赤ワイン・・・大さじ2 ◇醤油・・・大さじ1 ◇バルサミコ酢・・・大さじ1/2 ◇固形ブイヨン・・・1/2個 〇水・・・30㏄ 〇片栗粉・・・小さじ1/3 ① 鰯は3枚に下ろして塩をふり、10分程度おく。 腹面をフライパンで軽く焼いておく。 ② じゃが芋をレンチンしてマッシュし、 牛乳、砂糖、パセリを混ぜ合わせる。 ③ オーブンを200℃で予熱開始。 丸めた②に①を乗せ、余熱が終わったオーブンで焼く。 ④ 焼いている間に、◇を沸騰させ、 水溶き片栗粉でとろみをつける。 ⑤ ③に④をかける。 ![]() 赤にも白にも合うよ^^ ![]() 鰯とポテトを一緒に食べれば、至福💛 久しぶりに、パンも焼きました。 湯だね法で作った、シンプルな丸パン。 ![]() 小麦粉ははるゆたかで。 もちもちふっくら焼きあがりました🎶 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9月30日、今日で美活も終わり。 美活は、 YUKAちゃん 主宰です。 最終日の美活は、 ”劇団新感線で泣き笑う” 3番目の姉ちゃんが送ってくれたDVD、繰り返し観てます(*≧ω≦)ムキャ❤ 飲みながら、食べながら、飲みながら・・・ う~ん💛幸せっ! リフレッシュできたことだし、 10月からも頑張ろう。 美活、ちょっと ”美” を意識して過ごすことで、お肌も心も潤った気がします。 YUKAちゃん、今年もお疲れ様でした。 ありがとうございました!(^^)! ********************************* コメントいただけると嬉しいです ぼちぼちブログですが、仲良くしてくださいね^^ ランキングに参加中です バナーをポチっとクリックしていただくとラキングに反映されます 皆さんの応援クリックが励みになります
≪ STAUBファンクラブ WLS ≫ に参加させていただいてます 美味しいレシピ、かっこいい写真がいっぱいです ▲
by kotoyurin
| 2015-09-30 16:17
| 魚介recipe
|
Comments(12)
![]() こんばんは^^ 去年、秋鮭と茸のマスタードクリームのパスタをご紹介しましたが、 今年はシンプルに、ぺペロン。 ![]() * 秋鮭と舞茸の和風ペペロンチーノ * 〇パスタ(リングイネ使用)・・・お好きなだけ 〇秋鮭・・・1切 〇酒・・・小さじ1 〇舞茸(お好きな茸類で)・・・お好きなだけ! 〇オリーブオイル・・・大さじ1 〇にんにく・・・1片 〇鷹の爪・・・1本 〇醤油・・・小さじ1 ① 秋鮭は、皮を剥ぎ、ピンセット等で骨を抜き、 ひと口大にカットして、酒をふり、10分程度放置。 ② フライパンにオリーブオイルと にんにくとカットして種を取った鷹の爪を熱し、 香りが出たら、にんにくと鷹の爪を取り出し、 ①を入れ、表面に焼き色がついたら、いったん鮭を取り出す。 ③ 舞茸を炒め、火が通ったら醤油を加え、②を戻す。 ④ ③に、茹でたパスタを入れて煽るように炒める。 ⑤ 皿に盛りつけ、 お好みでかぼす(レモンでも)を搾る。 激うましっ!(^^)! って、言わずもがな、だよね~。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ さて、美活弁当3連発。 美活は、 YUKAちゃん 主宰です。 ![]() 毛まめと塩昆布のお稲荷さん 半月卵 鶏ハム 青菜のお浸し ![]() 干しきのこごはん さつま芋の天ぷら ミニハンバーグ 茹で卵 ミニトマト ブロッコリーの胡麻和え ![]() 干しきのこごはん 出汁巻き卵 手作り飛竜頭 ブロッコリー ミニトマト 秋鮭の南蛮漬け 梨とブルーベリー 9月27日の美活は、皆さん共通かな?と思いますが、 中秋の名月を愛でる。 午前中の雨で 「今年はダメか~」 と諦めてましたが、 薄雲に覆われつつも、 大きくまぁるい艶やかな月が見えました。 御簾越しにかぐや姫を見ているような・・・これはこれで、情緒たっぷり💛 癒された~~~(〃ω〃) 私、月が異常に好きなのです。 好きすぎて、月の土地購入しちゃったくらい。 何度かブログで自慢してますが・・・( *´艸`)クス ![]() ↑月の土地の権利証。 (。-ܫ-。)ムフッ♥ 2006年の誕生日に自力で買いました。 1エーカー! ・・・あ、ちなみに、凄い安いです(笑 要はロマン❤ ですから。 ********************************* コメントいただけると嬉しいです ぼちぼちブログですが、仲良くしてくださいね^^ ランキングに参加中です バナーをポチっとクリックしていただくとラキングに反映されます 皆さんの応援クリックが励みになります
≪ STAUBファンクラブ WLS ≫ に参加させていただいてます 美味しいレシピ、かっこいい写真がいっぱいです ▲
by kotoyurin
| 2015-09-28 00:12
| パスタrecipe
|
Comments(7)
![]() こんばんは^^ 冷蔵庫の残り野菜たちが、 「豚汁作って~~っ!」 と訴えてたので、豚汁。 (他に思い付かなかっただけ。) 豚汁はさつま芋入りが好き💛 ![]() ![]() さすがに食べ飽きた(笑 ![]() 私的に、豚汁にマストなのがお稲荷さん。 もちろん、お稲荷さんは津軽バージョンです。 紅生姜INでピンク色🎶 http://kotoyurin.exblog.jp/20920694/ この日は他に、コールスローとオクラの胡麻和え。 ![]() テーブルに飾った緑は、ベランダのミニトマト。 今年もお世話になりました…ってことで プランターのミニトマトを片付けたんだけど、 まだ蕾がついてたので、かわいそうになりまして。 翌日のお弁当はもちろん、お稲荷さんと豚汁。 ![]() ********************************* コメントいただけると嬉しいです ぼちぼちブログですが、仲良くしてくださいね^^ ランキングに参加中です バナーをポチっとクリックしていただくとラキングに反映されます 皆さんの応援クリックが励みになります
≪ STAUBファンクラブ WLS ≫ に参加させていただいてます 美味しいレシピ、かっこいい写真がいっぱいです ▲
by kotoyurin
| 2015-09-26 22:06
| 汁ものrecipe
|
Comments(4)
![]() こんばんは^^ シルバーウィークもいよいよラスト。 みなさん、秋の行楽にお出かけなさったのかな。 私は、はい、仕事ですよ、はい。 地産地消、郷土野菜に注目が集まってる近年ですけど、 私の実家・津軽にも、 晩夏~中秋には美味しい郷土野菜がいろいろあるの♪ 東京では見かけたことなかったんだけど、 ありました! イ〇ンで! 思わず2袋買っちゃったわよ。 (((*≧艸≦)ププッ ![]() ![]() ![]() 毛豆と桜海老のおにぎり 秋刀魚の梅紫蘇はさみ天 青菜とカニカマの信田巻 茹で卵 レンチンさつま芋の素揚げ ![]() ********************************* コメントいただけると嬉しいです ぼちぼちブログですが、仲良くしてくださいね^^ ランキングに参加中です バナーをポチっとクリックしていただくとラキングに反映されます 皆さんの応援クリックが励みになります
≪ STAUBファンクラブ WLS ≫ に参加させていただいてます 美味しいレシピ、かっこいい写真がいっぱいです ▲
by kotoyurin
| 2015-09-22 22:44
| 野菜recipe
|
Comments(7)
![]() こんばんは^^ ロールキャベツ食べた~い♪ と思って、 材料を買ったものの、 肉ダネを作った時点で面倒くさくなった日のメニュー。 ![]() ノンロールのロールキャベツ、 つまり、ロールしないロールキャベツ、 つまり、肉団子とキャベツのトマト煮込み。 (((*≧艸≦)ププッ ![]() ![]() 巻くことも、ミルフィーユ状に重ねることもしない手抜きロールキャベツは、 もはや ”ロールキャベツ” の名を冠することすらおこがましいけれど、 キャベツと肉団子を一緒に食べればほら、 立派にロールキャベツの味がする(笑 YUKAちゃん 主宰の 美活✧* に参加させていただいてます^^ ![]() 9月14日、月曜日の美活のお弁当。 ここ1年お弁当作りさぼってたとは思えないくらい、 毎日ちゃんと作ってるかも。 私、やればできる子。 (((*≧艸≦)ププッ お仕事定休日の今日の美活は(あ、もう昨日か) ”窓を拭いて運気を上げる♪” 先週の台風で汚れちゃった家の窓、拭きました。 ベランダに面した掃き出しと腰窓だけだけど。 (他の窓は、格子のせいで外側が拭けないんだもん。) 風水的に、 気の入り口である窓と玄関は綺麗にしておかないと 良い気が入ってこないらしい。 良い気を取り込んで、美も健康も金運もUPを目指す! (金運は美活に関係ない。) ********************************* コメントいただけると嬉しいです ぼちぼちブログですが、仲良くしてくださいね^^ ランキングに参加中です バナーをポチっとクリックしていただくとラキングに反映されます 皆さんの応援クリックが励みになります
≪ STAUBファンクラブ WLS ≫ に参加させていただいてます 美味しいレシピ、かっこいい写真がいっぱいです ▲
by kotoyurin
| 2015-09-16 01:00
| 挽肉recipe
|
Comments(5)
![]() ![]() ![]() YUKAちゃん 主宰の 美活✧* に参加させていただいてます^^ 9月11日の美活は、またまた整体。 今月3回目。 凝り、解れてくてる?よくなってる??? ・・・いまいち分からん(笑 今朝の東京湾を震源地とする地震、びっくりしました。 偶々、地震の前に 「あっつい…。」 って目が覚めたところだったんですが、 あれ?揺れてる? 地震にしては小刻みすぎるな~。 震源地近いのかな~。 ドンっ!!縦揺れ!? 地下で不発弾でも爆発したか!? まじめに、ベランダに出てどっかから煙が上がってないか探してしまった(汗 (いえ、先月だったかな? 近くで全国版ニュースにもなってたガス爆発騒ぎがあったものだから。) ********************************* コメントいただけると嬉しいです ぼちぼちブログですが、仲良くしてくださいね^^ ランキングに参加中です バナーをポチっとクリックしていただくとラキングに反映されます 皆さんの応援クリックが励みになります
≪ STAUBファンクラブ WLS ≫ に参加させていただいてます 美味しいレシピ、かっこいい写真がいっぱいです ▲
by kotoyurin
| 2015-09-12 22:40
| 野菜recipe
|
Comments(9)
こんばんは^^ 会社の釣り名人・ヒデじぃおすすめの鰹ユッケ。 ヒデじぃ、去年定年退職したんだけど、 他社を経て、 数か月前にうちに復帰しました♪ (というわけなのよ、ety姉ちゃん。) そんなヒデじぃのお客様への決め台詞は、 「だぁいじょうぶですよぉ~。」です。 (本当に大丈夫なのか? って、裏でいろいろヒヤヒヤします(笑 ) ヒデじぃ釣果のソウダ鰹は30cmくらいで小ぶりなので私にも下せるんだけど、 まぁ下すのが下手くそなので、 骨に身がいっぱい残るわけです(笑 その身をスプーンでこそげ取り、鰹ユッケに。 市販の冊なら、背の部分を使うのがおすすめ。 腹は脂がのってるので、お刺身がベター。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ********************************* コメントいただけると嬉しいです ぼちぼちブログですが、仲良くしてくださいね^^ ランキングに参加中です バナーをポチっとクリックしていただくとラキングに反映されます 皆さんの応援クリックが励みになります
≪ STAUBファンクラブ WLS ≫ に参加させていただいてます 美味しいレシピ、かっこいい写真がいっぱいです ▲
by kotoyurin
| 2015-09-08 19:54
| 魚介recipe
|
Comments(5)
![]() こんばんは^^ うちの支店の釣り名人、ヒデじぃ。 台風などで波が荒れてるとき以外は、 休日、毎週欠かさず静岡や千葉に海釣りに行ってます。 で、時々お裾分けをいただくの♪ ここ3週連続で、 ゴマ鯖1尾とソウダ鰹2尾をもらってます。 (ハラワタは海で取ってきてくれる。) 魚を下ろすのは苦手だけど、 おかげ様で、鯖と鰹をさばくのはめっちゃ早くなった(笑 鮮度抜群の鯖をGETしたら、 やっぱり〆鯖でしょっ! * 〆鯖 * 〇鯖(鮮度のいいもの)・・・半身 〇塩・・・小さじ2 〇米酢・・・40㏄ 〇みりん・・・10㏄ ① 3枚に下ろした鯖の半身に、片面小さじ1ずつ塩をまぶす。 平らな皿等に乗せ、一方を少し高くなるように皿を傾け、 鯖から出た水分が下方に溜まるようにした状態で、 冷蔵庫で2時間程度寝かせる。 (塩に漬け過ぎると固くなるので、水分が溜まって来たな~くらいでOK。) ② 塩を冷水で洗い流し、 キッチンペーパー等でしっかり水分を拭き取ってから、 米酢とみりんを混ぜた液に浸し、 30分程度おく。 (その日に食べないときは、酢液を切って、ラップに包んで保存。) ③ 皮を剥ぎ、 (手ですぅ~っと簡単に剥げます。) 切り分けて、皿に盛りつける。 お好みで、皮面をバーナーで炙っても美味❤ ↑炙ってます。 新鮮だからこそ!のレア感のあるやぁらかい〆鯖❤ 激うましっ!! ヾ(◉ฺ∀◉ฺ。ฺ)ノ 残りの半身は、お弁当用に。 美活のお弁当。 お弁当本発刊や雑誌等でご活躍の YUKAちゃん 主宰の美活祭り、 参加させていただいてます^^ 甘い玉子焼き 豆もやしのナムル うちの子ミニトマト もちきび入りご飯にバラ小梅 鯖のカレー竜田揚げ (塩をふって臭み取りした鯖に、カレー粉を加えた片栗粉をまぶして揚げてます。)
≪ STAUBファンクラブ WLS ≫ に参加させていただいてます 美味しいレシピ、かっこいい写真がいっぱいです ![]() ▲
by kotoyurin
| 2015-09-07 01:32
| 魚介recipe
|
Comments(10)
美活祭り 美活祭りとは。 9月になったら美活祭りかな❤ って、 先月半ばから密かに楽しみにしてたことは内緒^^ (↑ここで言ったら、内緒でも何でもない。) 1日1美活、ですが、 私の9月を通しての美活目標は、 ”毎日(休日はもちろん除く)ちゃんとお弁当を作る” え、そんなの、YUKAちゃんはじめ、皆普通に毎日やってるじゃん? って感じですが、 私、去年の今頃から、お仕事環境が変わったこともあって、 ここ1年くらい、お弁当作りさぼってたのよ。 丼弁当(何丼か不明なほどの手抜き丼弁当)だったり、 コンビニ弁だったり、カップ麺だったり・・・ 何年もYa〇ooでお弁当ブログしてたとは思えないほどの衰退ぶり(笑 美の源は、まず食。 ってことで、お弁当生活復活を目指しますっ! ( ̄∇+ ̄)vキラーン (お弁当箱&グッズはいっぱいあるしね~) ![]() 甘い玉子焼き チャプチェ風しらたき炒め ちくわの梅紫蘇巻 豚バラと茄子の源たれ炒め ほうれん草のお浸し うちの子ミニトマト もちきび入りごはんに梅干 お弁当写真、久々に撮った(。-ܫ-。)ムフッ♥ ********************************* コメントいただけると嬉しいです ぼちぼちブログですが、仲良くしてくださいね^^ ランキングに参加中です バナーをポチっとクリックしていただくとラキングに反映されます 皆さんの応援クリックが励みになります
≪ STAUBファンクラブ WLS ≫ に参加させていただいてます 美味しいレシピ、かっこいい写真がいっぱいです ▲
by kotoyurin
| 2015-09-04 00:39
| 野菜recipe
|
Comments(6)
1 |
カテゴリ
全体 牛肉recipe 豚肉recipe 鶏肉recipe 挽肉recipe その他お肉recipe 魚介recipe 野菜recipe きのこrecipe 玉子recipe 豆腐recipe 汁ものrecipe 鍋ものrecipe ご飯ものrecipe 麺ものrecipe 粉ものrecipe パスタrecipe スープrecipe サラダrecipe カレー、シチューrecipe 常備菜アレンジrecipe タレ/ドレッシングrecipe お弁当recipe スイーツrecipe ピザ、パンrecipe ブロ友さんrecipe テーブルコーディネート 食器、弁当箱etc. おでかけ♪ 最新の記事
フォロー中のブログ
KICHI,KITCHEN 2 カフェしろくま あるてぱん。 WE LOVE STAUB うりぼうの粉 YUKA’sレシピ♪ My Happy Time Wagon Cafe Everyday Mea... ~Little Happy~ Many Happy R... qooaki's hap... Cache-Cache+ 外部リンク
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||